エントリー車両のオーナー様の「想い・エピソード」等、ご紹介させてください。(一部抜粋)
「学生時代から思い焦がれた車を色々と寄り道して、45年経つて、やっと手に入れる事が出来ました。素晴らしい車で、眺めても、匂いを嗅いでも、運転しても 期待を裏切らない車です。現代の車では無い、運転する楽しみを与えてくれます。」
ポルシェ911Sタルガ K様
「小学6年生の卒業文集に将来ローバーミニ クーパーに乗る!と書いていた自分の夢を叶えに行きました。」
ローバーミニ I様
「独身時代に、3年も持たないと親に大反対されながらも買った車ですが、たくさんの整備士さんにお世話になりながら今年で9年目。夫も文句を言いながらも維持するのに協力してくれていて、2歳の娘もこの車が大好きなので、大人になった娘の運転でお出掛けするのが私の夢です。」
ローバーミニ K様
「プスリー と名前をつけています。どこに行くのもこの1台で、ほとんど毎日乗っています!」
VW Type 3 N様
「高校の通学路で見かけて以来憧れ続けたモーリスをやっと入手し、3年かけてDIYでレストアした思い入れの深いミニです。」
ミニ K様
「眠そうなおめめがチャーミング❤️、信号待ちでたまにオネンネしちゃうけど、ご愛嬌😘」
FIAT126 G様
「1度他に欲しい車があり手放しましたが、また買い戻した運命の再会なのです(笑)」
VW ビートル A様
「幼稚園の時に見たBack to the Futureの1955年の世界に憧れ、ようやく去年購入しました。 整備の知識はほとんどありませんが、これを機にオイルやプラグの交換から始めます(笑)」
フォード カスタム N様
「40年前の4駆のはしりの車です。これからもずっと大事に維持して行きたいと思います。」
トヨタランドクルーザー H様
「昨年11月に高速道路上でシカと衝突。半年かけて復旧。しかし、車両保険が10万円しかなくほぼ自腹で修理する羽目に・・。貯蓄増えず。」
アルファロメオ スパイダーヴェローチェ K様
「便利という言葉から取り残された時代の産物。変わった物好きは一度は乗ってみたいと思う車です。(たぶん)」
BMW イセッタ250 H様
「理想の個体を探し当てるためアメリカからの輸入を決意しました。外装はお世辞にも綺麗とは言えないですが、可憐なマスタングは他のオーナー様にお任せして(笑)今のところはダーティーでも良く走る格好良さを目指しています。」
Ford Mustang N様
「同い年が嬉しくて購入、保持してます。通勤含め日常使いです。」
ダットサンブルーバード410 N様
「ルックス可愛いくて乗ってて楽しいし、荷物積めるし維持費安いし、なんてったって重量税タダやし、そして意外と走るし、最近のNAのハイトワゴン軽四より走るかもね?」
ホンダ ライフピックアップ O様
「一目惚れして、その場で購入しました。それから急いで駐車場を作りました。いつ見ても笑顔になれる車です。」
マツダ キャロル Y様
「元々消防車だったボロボロ車体を変体させるべく、愉快な仲間たち(U-550旧軽協同組合)に助けてもらいながら自ら工房(ガレージ)建築しセルフレストア、セルフカスタム、いっぱしの毒蛙になりました。」
マツダ ポーターキャブ M様
「子供の成長と共にいつもそばにいて、手離せない、家族と同じ存在となりました。色とフォルムが気に入り、内装の布張りの手触りが優しく、落ち着きます。走りも優しく、他の車に心を奪われる事もなく、乗り続けています。」
フォード・モンデオGLX(セダン) T様
0コメント